好感度星座

成長要素は「攻撃」「HP」のみに振る

記事内に広告が含まれています。

「攻撃」「HP」のみ上昇させる

要塞の基本ステータスを上げなくてはどんなに英雄が強くても、要塞が攻撃を受けて負けてしまいます。

要塞のステータスは「攻撃力」「防御力」「HP」「回復力」の4つがあり、そのうちの「攻撃力」「HP」のみを育てましょう。

非課金が前提で記載しています。

要塞の育て方

要塞の成長にはやり直しの利くものもありますが「宝石」が必要なものもあるので不必要に「防御力」「回復力」に振るのはやめましょう。

「防御力」「回復力」はどちらも「HP」で賄え「攻撃力」があれば耐えれます。

  1. 基本成長
  2. スペシャル成長
  3. コール強化
  4. マスタリーの強化
  5. 星座
  6. 調和の聖所
  7. 大砲パーツの強化
  8. 修理工パーツの強化
  9. 砲台の強化
  10. キットの強化
  11. 要塞増築・成長・増強
  12. スキンの獲得
  13. エンジン搭載
  14. 英雄好感度
  15. 宝具研究所

1.「基本成長」

「ゴールド」を使用して要塞を成長する方法で「ゴールド」の使用は他ではないに等しいのですべてこちらに充てることができます。

もちろん「攻撃」「HP」にのみ振りましょう。

ステータス 優先度 備考
攻撃力 優先2 「調和の聖所」が
解放されるまでは
「攻撃力」を上げる
必要があります
HP 優先2 「攻撃力」があっても
耐久面で負けてしまう
ことがあるので
勝てるまで「HP」を
上げ続ける必要があります
防御力 優先4以下 「HP」で賄えるので
上げなくて大丈夫です
回復力 優先4以下 「ヒーラー」で対策できます
クリティカル率 優先1 成長限度が決まっているので
先にカンストしておきましょう
クリティカルダメージ 優先3 基本的に「攻撃力」か「HP」
に偏る予定なので
ダメージ補正が必要になります
攻撃力(%) 優先3 「HP」に偏る場合は
成長させる必要がありません
HP(%) 優先3 基本となる「HP」を
成長させておかないと
効果が期待できないので
ある程度「HP」を成長して
から成長させましょう
防御力(%) 優先4以下 「HP」「HP(%)」が
カンストするようなら
成長の機会はあるかも
しれません
回復力(%) 優先4以下 本当の最下位

「宝石」が300必要ですが「ゴールド」を使用して成長させたステータスをリセットして他に振りなおすことができるのでいつでも「攻撃編成」「HP編成」を変更することができます。

「ゴールド獲得量」UP

「ゴールド」を稼ぐなら「パイク」「マックス」「アンバー」「チルチャック」の搭乗時に「ゴールド獲得量」がUPします。

パッシブスキル「ゴールド獲得量」

パイク

「パイク」が要塞に配置されているとき
「ゴールドの獲得量」が50%上昇します
マックス 「マックス」が要塞に配置されているとき
「ゴールドの獲得量」が70%分増加します
アンバー 「アンバー」が要塞に搭乗すると
「ゴールド獲得量」が100%上昇します

チルチャック

「チルチャック」が要塞に配置されると
「ゴールド獲得量」が200%増加します
「ゴールド獲得量」は「チルチャック」の
レベルが70上がるごとに200%ずつ増加します

「チルチャック」はコラボ英雄なので非課金では成長させづらく、現状獲得手段がないので所持してないと話になりませんが、持っていれば本人を成長させていなくても「力の殿堂」で最大レベルを上げてレベルによる「ゴールド獲得量」UPが見込めます。

2.「スペシャル成長」

「ギルド」に所属していると「マキナチップ」を手に入れられ、ログインボーナスや「ギルドレイド」の報酬で獲得することができるので「基本成長」同様の優先順位で成長させましょう。

ステータス 優先度 備考
攻撃力(%) 優先2 あまり「マキナチップ」が
HP(%) 優先2 手に入らないので
防御力(%) 優先4以下 「HP」優先に成長
回復力(%) 優先4以下 させましょう
クリティカル率 優先1 成長限度が決まっているので
先にカンストしておきましょう
クリティカルダメージ 優先3

「宝石」が300必要ですが「マキナチップ」を使用して成長させたステータスをリセットして他に振りなおすことができるのでいつでも「攻撃編成」「HP編成」を変更することができます。

3.「コール」の強化

「EXP」をためることで「コール」を強化でき「生命の力」も手に入るので「マスタリー」の強化もできます。

「EXP獲得量」UP

「EXP」を稼ぐなら「ビオルン」「クイーンスライム(専用装備)」の搭乗時に「EXP獲得量」がUPします。

パッシブスキル「EXP獲得量」
「ビオルン」が要塞に搭乗すると
「EXP獲得量」が50%上昇します
「クイーンスライム」の
「攻撃力」が300%増加します
「王冠」を装着した
「クイーンスライム」が
「要塞」に搭乗すると英雄全体の
「EXP獲得量」が
300%増加します

4.「マスタリー」の強化

「生命の力」を使用してステータスを上げることができ「宝石」300でリセットして振り直せます。

枝分かれした選択方式でステータスを上げるので偏ったレベル上げはできませんがてっぺんまで育てれば「攻撃」「HP」のどちらかに偏らせてレベルを上げることができます。

5.「星座」

「スターダスト」が多数必要ですが「攻撃」「HP」のみに振っておけば序盤でも何とかなり「宝石」不要でリセットして振り直すことができます。

 

「英雄攻撃」UP「英雄HP」UP「要塞攻撃」UPにだけまずは「スターダスト」を振りましょう。

6.「調和の聖所」

「宝石」がかなり必要ですが、解放時であれば割と「宝石」がたまっているかもしれないので、最優先で最大解放しましょう。

「攻撃編成」「HP編成」に別れるきっかけのタイミングで「HP編成」であれば序盤は適当に「タンク」「ヒーラー」を編成しておけばある程度攻略することができます。

 

「攻撃編成」は「レジェンド英雄」依存になると思うのである程度昇級するまでは「HP編成」で攻略を進めましょう。

7.「大砲パーツ」の強化

「攻撃編成」にはかかせない「攻撃力」を上げるのに必要な強化でのちに「砲台」「キット」を強化するのに必要な「合成の痕跡」も手に入ります。

 

8.「修理工パーツ」の強化

「HP編成」にはかかせない「HP」を上げるのに必要な強化でのちに「砲台」「キット」を強化するのに必要な「合成の痕跡」も手に入ります。

 

9.「砲台」の強化

「合成の痕跡」で強化でき「攻撃編成」の場合は優先的に強化しましょう。

 

10.「キット」の強化

「合成の痕跡」で強化でき「HP編成」の場合は優先的に強化しましょう。

 

11.「要塞」増築・成長・増強

英雄の編成人数4人から7人に増やしたり、エンジンを搭載できるようにするのに必要な強化です。

 

12.「要塞スキン」の獲得

イベントでの交換や「要塞スキントークン」と交換して保有効果を受けることができます。

 

13.「エンジン」の搭載

「要塞」を増強させることで「エンジン」を最高4つ装備することができ大幅に戦力を上げることができます。

 

14.「英雄好感度」

18-2までクリアすると解放され、対象の英雄を★2まで昇級すると「プレゼント」や「好感度ミッション」によって「好感度」が上がり戦力を上げることができます。

英雄の役割ごとに好みの「プレゼント」が決まっており「昇級ミッション」が解放されるまでは「好感度ミッション」等でランクを上げられますがランクの成長量に比べて「ミッション」が少ないので最初の「昇級ミッション」まではランクを上げましょう。

15.「宝具研究所」

「異界」が解放されると同時に解放され「武器」「装身具」を消化して強化でき「異界」で手に入る強化用の「石」を使用して強化の最大値を上げることができます。

 

「異界」の探索率100%報酬で手に入る量が決まっており、100%を超えた分だけ週間報酬で手に入りますが、週間報酬無しでは強化段階40~50程度まで強化することができます。

情報交換

追加あれば更新していきますが、何か相談や質問があれば答えますのでコメントしてください。

また欲しいタグ分け等ありましたらコメントください。

「MK-X」の精髄の画像を提供していただける方募集しています。

いつでも連絡ください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました